[重要] 当イベントは日本語で実施されます。
イベント概要 世界のボーダーレス化と流動性が急速に進む中、グローバルに活躍できる人材育成が重要な課題となっています。また、インバウンド旅行客の急増、2020年の東京オリンピック、外国人材の受入れ緩和などを背景に、英語の習得や異文化の理解促進を目指す、様々な取組みが行われるようになりました。特に国際社会における日本人のプレゼンス低下が指摘される今、次世代の子供達へのグローバル教育は早急な対応が迫られています。 今回のLet’s朝活は、語学のみでなく国際的思考や多様性の感覚を幼少期から身に着けてもらうため、家庭で異文化に触れる機会を提供する留学生によるグローバルシッターサービスを立ち上げた今西由加氏を迎え、未来を担う国際派を育てるために必要な学習モデルや、真のグローバル社会を目指す上での課題について解説していただきます。 7:30am 受付開始 - 軽食ブッフェ/ネットワーキング 8:00am ACCJより今西様ご紹介 8:05am ご講演開始 8:45am ご講演終了 - 質疑応答 9:00am 閉会 講演者の詳細は、下記リンクをご覧ください。 http://curio-japan.com/corporate.html Mina Takahashi, Nozomi Takasaki, Co-Chairs Aaron Lloyd, Vice Chair ACCJ Japanese Membership Relations Subcommittee NOTE 1: This event is OFF THE RECORD. NOTE 2: If you cancel after the stated deadline, the full meeting fee will be charged to your account. Sorry, no substitutions or walk-ins. NOTE 3: Space is limited for this event. Please limit your number of guest to one guest. Comments are closed.
|
Details
If you need to cancel your registration due to illness, travel to affected areas within the past 14 days, or contact with someone who has traveled to affected areas, and the cancellation deadline has passed, please contact programs@accj.or.jp and accommodations will be made through March. For more details, please click here.
Events by Month
May 2020
Location
|